博多・今宿 治七のクリームパンとは
営業時間
| 曜日 | 開始時間 | 終了時間 | 備考 |
|---|
博多・今宿 治七のクリームパンのSNS
博多・今宿 治七のクリームパンの画像
ラムレーズン
ラムレーズン ラム酒に漬けたレーズンを治七の定番カスタードと一緒に土鍋で炊きました。 目印はレーズン ふわふわで昔懐かしいパンに、大きさの異なるレーズンがカスタードクリームに混ぜ合わされています。食べると、パンの味わいとほんのりとラム酒の味が広がります。焦がしキャラメル
焦がしキャラメル 絶妙な焦がし加減!甘さとほろ苦さがたまらない。トッピングのアーモンドとの相性も抜群です。 目印はクラッシュアーモンド ふわふわで昔懐かしいパンに、焦がしたビターなキャラメルがカスタードと練り合わせたクリームが入っています。甘さは控えめで、大人向けのパンカレーパン
カレーパン 赤ワインで煮込んだ本格カレーパン。 一口ほおばると、ふんわ~り赤ワインの香がただよいます。 食欲そそる香る、ピリ辛のルーには鳥ひき肉がたっぷりはいっている。 辛さだけではなく、玉ねぎとトマトの甘みを感じます。 また、ふわふわのパンの表面の焼きチーズとの相性も良しカスタード
カスタード 甘さひかえめ治七定番のカスタードクリーム 目印はアーモンド 甘さ控えめのカスタードはざらっとした舌触り、パンの発酵した良い香りがする。少し水分の少なめのパンとしっとりとしたクリームのコントラストがたまらない!栗クリーム
栗クリーム 国産の栗を丁寧に渋皮煮にしてカスタードと合わせました。 なめらかな栗クリームとほくほくな栗の食感、両方を楽しめます。 白ごまいっぱいが目印博多・今宿 治七のクリームパンの関連ウェブサイト
博多・今宿 治七のクリームパンの関連カード
焼きたて食パン専門店 一本堂 福岡姪浜店
福岡県 福岡市西区 下山門3-3-1ジャムおじさんのパン工場 福岡アンパンマンこどもミュージアム店
福岡県 福岡市博多区 下川端3-1 福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール 博多リバレイン 6Fパンの小屋vraie
福岡県 北九州市八幡西区 木屋瀬2-26-21R Baker(アールベイカー) 博多マルイ店
福岡県 福岡市博多区 博多駅中央街9-1 博多マルイ 1FK'S OVEN
福岡県 福岡市早良区 西新5-15-22PapasCafe
福岡県 福岡市中央区 天神2-1-1 福岡三越 7Fパン工房ふるる 平尾浄水町店
福岡県 福岡市中央区 平尾浄水町4-19ラ ブリオッシュ 天神TOIRO店
福岡県 福岡市中央区 天神2-11-3 西鉄福岡駅 2F"食は生命なり"を哲学として、 健康的で身体に良い材料を使ったパンづくりを 2002年にスタートさせました。 余計なものは何も足さない。 必要なものは何も引かない。 という考えで、地域の皆様に流行にとらわれない 本物のパンを提供し続けて行きたいと考えています。 La Brioche