アマム ダコタンとは
コンセプト
ADAM DACOTAN(アダムダコタン)は架空の世界にある「石の街」。 その街に迷い込んだとき、偶然見つけた小さなパン屋
アマムダコタンのパンは、こだわりの国産小麦を使い、全てのパンを15時間以上かけて長時間発酵させています。 高加水なので、中はもちっと、外はカリッと焼きあがり、翌日でも美味しくお召し上がりいただけます。 ドイツのオーブン、ウィスホイによって焼かれるパンたちは、バリッともちっと水分を保ったまま、焼きあがります。 その日の生地の状態を見て、温度を変えたりや蒸気を加えたり、それぞれにあった焼き方で、職人たちが心を込めて焼いております。 毎朝焼きあがったパンたちに、 自家製の惣菜や、餡子や練乳バターなどをサンドしていきます。餡子は高級和菓子店でも使用される小豆を毎日お店で炊いています。 当店の惣菜やソース、カスタードなど全て手作りです。使い切りの量で、毎日仕込んでいます。
外観
マンションの一階にあります。 花をモチーフにしたランプとドライフラワーのツルが入り口にはっています。
内観
店内は姉妹店「コテ ジャルダン」のドライフラワーで埋め尽くされています。 石の棚の上にパンが並んでいます。
最寄り駅
- 西鉄バス六本松三丁目バス停
- 六本松駅
営業時間・定休日
- 月曜日: 10:00~19:00
- 火曜日: 10:00~19:00
- 水曜日: 10:00~19:00
- 木曜日: 10:00~19:00
- 金曜日: 10:00~19:00
- 土曜日: 10:00~19:00
- 日曜日: 10:00~19:00
予約
提供形態
- デリバリー
- クール便
- ドライブスルー
- テイクアウト
支払い方法
駐車場
- 無(コインパーキング)
絶対に路駐はやめましょう!
平子良太(ひらこりょうた)さん
- 1983年
- 長崎県生まれ。
- 高校卒業後
- イタリアンを中心にカフェや和食店を渡り歩く。
- 福岡のイタリア料理店では料理長を務める。
- 2012年
- パスタ食堂「ヒラコンシェ」オープン
- 2015年
- 「カフェヒラコンシェクラシック」オープン
- 「株式会社ヒラコンシェ」創業
- 「コテジャルダン」オープン
- 2017年
- 「コテジャルダン六本松店」オープン
- 2018年
- 「アマムダコタン」オープン
- 2019年
- 「ダコタンカフェ」オープン 現在は、福岡市内にイタリアン、カフェ、ドライフラワー専門店を展開
パスタ食堂 ヒラコンシェ -hiracon’chez-
旬の野菜をふんだんに使用した、素朴でやさしいイタリアン。 イタリアの田舎町を思わせる、古びた扉を開けた店内は、南仏の田舎町にある一軒家をイメージし、懐かしくてあたたかな空間が広がります。
ヒラコンシェクラシック -hiracon’chez classique-
足を踏み入れると、そこには別世界が広がります。 石の無機質、木の温もりが混同した店内。 定期的に入れ替わる天井一面の花たちが、季節感を演出してくれます。 奥の小部屋や、花に囲まれた個室では大切な人と、大切な時間をお過ごしください。 自由な発想から、調理される料理を、どうぞお楽しみください。
コテジャルダン -cote-jardin-
生花だけでは表現できない組み合わせ、それは植物の可能性。 自然な色や形を残したり、染色したり、性質を生かし一輪ずつ丁寧に作る、当店のドライフラワー。 大切な人への贈り物や、普段の生活に。 そんな日常の暮らしにドライフラワーを提案する、ドライフラワー専門店です。
アマムダコタン -AMAM DACOTAN-
アマムダコタンは石の町にある小さなパン屋さん。 扉を開くと、まるで自分が架空の世界に迷い込んだかのような感覚に。 所狭しと陳列された店内は、パンがこんなとこにも?と言った楽しさが、まるで童心に戻させてくれます。 ぜひ、自分の足でワクワクを体感しにいらしてください。
営業時間
曜日 | 開始時間 | 終了時間 | 備考 |
---|---|---|---|
日曜日 | 10:00:00 | 19:00:00 | |
月曜日 | 10:00:00 | 19:00:00 | |
火曜日 | 10:00:00 | 19:00:00 | |
水曜日 | 10:00:00 | 19:00:00 | |
木曜日 | 10:00:00 | 19:00:00 | |
金曜日 | 10:00:00 | 19:00:00 | |
土曜日 | 10:00:00 | 19:00:00 |
アマム ダコタンのSNS

amam dacotan(amam_dacotan)
投稿:776件/フォロワー:109431人/フォロワー中:15人
amam dacotan(amam.backno)
投稿:164件/フォロワー:1267人/フォロワー中:7人
amam dacotan(amam.dacotan.menu)
投稿:110件/フォロワー:22018人/フォロワー中:9人アマム ダコタンの画像
明太ペペロンチーノバケット
明太ペペロンチーノバケット ニンニクとバター、明太の香りが凄まじく、香りだけでお腹が空いてきます。 明太とニンニクとバターがすごく相性がよく、どんどん食べられるます。 フランスパンはまわりはしっかりカリっと、中はめんたいペペロンチーノのソースが染み込みしっとりふんわり、食べやすい。 バケットサイズでも、1人で一本食べられそう。ダコタンバーガー
ダコタンバーガー 自家製サルミッチャ(生ソーセージ)季節の野菜をサンド 鮮やかな色の紫キャベツで一目でわかる存在感! バンズにはゴマや押し麦がたくさんまぶしてあり、香ばしさと同時に体にも良さそうに感じる。 サルミッチャは粗挽きで食べ応えがあり、スパイスの独特な香りがします。 季節の野菜がたっぷり入っていて、今はシャキシャキの紫キャベツがたっぷり入っています。また、甘く、柔らかい人参とカボチャが入っています。4種のチーズとはちみつのクロックムッシュ
4種のチーズとはちみつのクロックムッシュ ふわふわのパンにホワイトソースとチーズの塩味がきいていた。 パンのふわふわ感がソースとの馴染み、食感がたまらない!雲仙ハムと糸島玉子のクロックマダム
雲仙ハムと糸島玉子のクロックマダム ふわふわのパンにハムの肉食、ホワイトソース、硬めの半熟卵がのっています。 雲仙ハムが肉汁たっぷりで、甘い玉ねぎとよく合う。 パンについてる蜂蜜でホワイトソースにも甘味がましている。餡子のマリトッツォ
餡子のマリトッツォ 丁寧に煮込んだねっとり甘い高級小豆と、濃厚さっぱりな九州産生クリームを贅沢に使用したブリオッシュサンドです。 ホイップクリームがこれでもかというくらいたっぷり入っている。あんこは粒がしっかりしていて少しシャリっとするタイプのあんこ。甘さは控えめだけど、クリームがたっぷり入っているのでずっしりくる。アマム ダコタンの関連ウェブサイト
アマム ダコタンの関連カード

Lapin D'or ラパンドール
福岡県 福岡市 中央区警固2-2-11 シャンボール警固1FMERCATO Lapin D’or🐰(メルカート ラパンドール) 〒810-0023 福岡市中央区警固2-2-11 シャンポール警固1F TEL:092-753-9754 定休日:年末年始

ホルン 渡辺通り店
福岡県 福岡市中央区 清川1-8-13 サニー渡辺通店 1F
DEAN & DELUCA アミュプラザ博多店
福岡県 福岡市博多区 博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多 B1F
参道べーかりー ぐうぱん (香椎宮前/パン)
福岡県 福岡市東区 香椎1-22-7
ロヂウラベーカリー
福岡県 福岡市早良区 西新5-6-5